諏訪市・茅野市・岡谷市で相続税申告・対策のご相談なら
諏訪相続相談室
運営事務所:税理士法人三澤会計 資産税業務部(相続専門部署)
〒392-0022 長野県諏訪市高島3丁目1201-90 関東信越税理士会諏訪支部所属
受付時間 | 9:00~17:00 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
相続が発生して最初にやるべき手続きという質問に対する回答としましては、「死亡届の提出(市町村役場)」となります。
その後の主だった手続きについてを以下に列挙いたしますが、多岐に渡わたる細かいお手続き等もございますので、弊社の担当者に何でもご相談いただければ幸いです。
〇 死亡届 (7日以内)
医師の死亡診断書を添付して、被相続人の本籍地もしくは届出人の住所地の市町村役場へ提出します。
〇 相続放棄・限定承認 (3ヶ月以内)
被相続人に多額の借金がある場合など、負債を引き継ぐことがないように3ヶ月以内に家庭裁判所に申し立てを行う必要があります。
〇 所得税(消費税)準確定申告 (4ヶ月以内)
被相続人が事業所得、または不動産所得等があり、翌年の3月15日までに確定申告の必要がある場合、相続人は全員共同で被相続人の確定申告を行います(=準確定申告)。
〇 相続税の申告・納付 (10ヶ月以内)
相続税の基礎控除額を超える相続財産がある場合は、相続が開始されたことを知った日の翌日から10ヶ月以内に税務署に申告し、相続税を納付する流れとなります。
お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。
受付時間:9:00~17:00
定休日:土曜・日曜・祝日
事前にご予約いただければ、休日、時間外でも対応可能です。